hasuhana.blog
hasuhanaのイラストに関する活動記録
額に入れた「モクスペ!」
今週の「モクスペ!」は、ちょっと変わった色のボール紙に描いてみました。
元々箱だったもののようで、開いた形がとても面白くなりました。
こないだ茶るんまーむへ行ったとき、「モクスペ!」の話をオーナーさんにしたら、下さったものです。
さてさて、その「モクスペ!」ですが、いくつかの作品を額に入れてみました。
自分では、どれもものすごおおおおく気に入りました!
やっぱり、額に入れるとぐんとよくなります。
ちょっと写真はエッジかけたので変な感じですが…
元々箱だったもののようで、開いた形がとても面白くなりました。
こないだ茶るんまーむへ行ったとき、「モクスペ!」の話をオーナーさんにしたら、下さったものです。
さてさて、その「モクスペ!」ですが、いくつかの作品を額に入れてみました。
自分では、どれもものすごおおおおく気に入りました!
やっぱり、額に入れるとぐんとよくなります。
ちょっと写真はエッジかけたので変な感じですが…
いくつかご紹介。

【Jupiter dog】
A4サイズの額で、いつもより小さめです。
このはがれかけたペンキみたいな木目が、ダンボールの色や雰囲気とマッチしてとてもいい感じ。
同じ額を3枚も使ってしまいました。

【リトル・プリンセス】
ちょっと変わった額で、淵が2色4段になっています。
薄いピンクとオフホワイトがとても可愛らしい雰囲気で、この作品にぴたっとはまりました。
一目ぼれ(笑)

【JOY】
今回一番のお気に入り。紺色の額縁です。
とてもクールで、色のバランスもよく、自分の部屋に飾りたいくらいです(笑)
今回あれやこれやとたくさん額と作品をつき合わせて選びましたが、少しずつ、「この作品にはどういう額が合うか」というのがわかってきた気がします。
大事なのは、やはり、<バランス>ですね。
色もそうだし、色の量もそうだし、額縁の形や太さもそうだし…。
背景と同じ色の額だとパッとしない。
いわゆる”差し色”というやつかな?ファッション雑誌にも、よくそういう言葉がありますよね(笑)
バランス、という意味では、なんでも同じなんだと思います。
初めて額を買おうと思った頃は、どんな額を選んでいいのか、どれが合うのかさっぱりわからなかったけれど、お店の人にいろいろ聞きながら選んでいたら、ちょっとだけわかるようになりました。
何かパズルのピースがかち、っとはまるように、「これだ!」っていう感覚のほうが、強いんですけどね(笑)
実は今回、販売には出してませんが、一番「これだ!」と感じたのが…

そう、これ、ポストカードにしてるカエルくんです!
本当は「モクスペ!」の作品を額に入れようと思っての行動だったのに、ふとこのカエルのことを思い出し、「こいつも額に入れてみようかな」と思って、一枚だけ持っていったんです。
そしたら、一番最初にこのカエルくんの額が見つかりました。
ちょっと写真では色が変な感じですが、額縁は鮮やかな黄色で、背景の水色ととてもいいバランスを保っていて、とっても明るい感じです。
子ども部屋とかに飾りたくなります。(うちにはないですが)
額縁って、絵を殺さず生かすためのものだから、こういう強い黄色という色はなかなか使い辛いんじゃないか、と思えます。
なのにこのカエルくんには、ぴったりです。
額選びって本当に面白い!と思えました。
ちなみにこのカエルくんは、夏に名古屋に持って行きたいなと思って販売にはまだ出してません。
【Jupiter dog】
A4サイズの額で、いつもより小さめです。
このはがれかけたペンキみたいな木目が、ダンボールの色や雰囲気とマッチしてとてもいい感じ。
同じ額を3枚も使ってしまいました。
【リトル・プリンセス】
ちょっと変わった額で、淵が2色4段になっています。
薄いピンクとオフホワイトがとても可愛らしい雰囲気で、この作品にぴたっとはまりました。
一目ぼれ(笑)
【JOY】
今回一番のお気に入り。紺色の額縁です。
とてもクールで、色のバランスもよく、自分の部屋に飾りたいくらいです(笑)
今回あれやこれやとたくさん額と作品をつき合わせて選びましたが、少しずつ、「この作品にはどういう額が合うか」というのがわかってきた気がします。
大事なのは、やはり、<バランス>ですね。
色もそうだし、色の量もそうだし、額縁の形や太さもそうだし…。
背景と同じ色の額だとパッとしない。
いわゆる”差し色”というやつかな?ファッション雑誌にも、よくそういう言葉がありますよね(笑)
バランス、という意味では、なんでも同じなんだと思います。
初めて額を買おうと思った頃は、どんな額を選んでいいのか、どれが合うのかさっぱりわからなかったけれど、お店の人にいろいろ聞きながら選んでいたら、ちょっとだけわかるようになりました。
何かパズルのピースがかち、っとはまるように、「これだ!」っていう感覚のほうが、強いんですけどね(笑)
実は今回、販売には出してませんが、一番「これだ!」と感じたのが…
そう、これ、ポストカードにしてるカエルくんです!
本当は「モクスペ!」の作品を額に入れようと思っての行動だったのに、ふとこのカエルのことを思い出し、「こいつも額に入れてみようかな」と思って、一枚だけ持っていったんです。
そしたら、一番最初にこのカエルくんの額が見つかりました。
ちょっと写真では色が変な感じですが、額縁は鮮やかな黄色で、背景の水色ととてもいいバランスを保っていて、とっても明るい感じです。
子ども部屋とかに飾りたくなります。(うちにはないですが)
額縁って、絵を殺さず生かすためのものだから、こういう強い黄色という色はなかなか使い辛いんじゃないか、と思えます。
なのにこのカエルくんには、ぴったりです。
額選びって本当に面白い!と思えました。
ちなみにこのカエルくんは、夏に名古屋に持って行きたいなと思って販売にはまだ出してません。
PR