hasuhana.blog
hasuhanaのイラストに関する活動記録
二人展終了しました
物語展、無事終了しました。
足を運んで下さった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
今は、終わったと同時に、また何かが始まっているんじゃないかな、と感じています。
ギャラリーの様子は、また写真をUpします。
そのうちイベント関連の写真コンテンツも作ろうと思ってます☆
今回は土日名古屋にいたんですが…
金曜日から、ちょうど「にっぽんど真ん中祭」で…真っ最中でした。
栄はすごい人出!賑やかでパワーに溢れていました。
名古屋に住んでるときは一度も見たことなかったのに、今回初めて「どまつり」生で見れました。
めちゃめちゃかっこよかったです、みんな。
笑顔がキラキラしていて。感動しました。
あと、あのトラックの絵…いつか描いてみたいな、と思いました。
そんで踊り手もみんな、何かの動物に扮して踊る…そんなチームがあってもいいじゃない?(笑)
あと24時間テレビもやってました。私は嫌いですが(ぁ
それからなんといっても、レオナール・フジタ展です。
ギャラリーで教えてもらって初めて、今名古屋の松坂屋美術館で展示されていることを知りました。
びっくりしました…
土日で、2回行ってしまいました(笑)
またフジタが、細胞に沁み込みました。
9月13日まで開催されているようです。
今回の日本での展示が終わってフランスに返されたら、次はいつ見られるか、わかりません。(いろいろ事情が複雑なようで…)
見たい方は、今のうちに見ておかないと!
足を運んで下さった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
今は、終わったと同時に、また何かが始まっているんじゃないかな、と感じています。
ギャラリーの様子は、また写真をUpします。
そのうちイベント関連の写真コンテンツも作ろうと思ってます☆
今回は土日名古屋にいたんですが…
金曜日から、ちょうど「にっぽんど真ん中祭」で…真っ最中でした。
栄はすごい人出!賑やかでパワーに溢れていました。
名古屋に住んでるときは一度も見たことなかったのに、今回初めて「どまつり」生で見れました。
めちゃめちゃかっこよかったです、みんな。
笑顔がキラキラしていて。感動しました。
あと、あのトラックの絵…いつか描いてみたいな、と思いました。
そんで踊り手もみんな、何かの動物に扮して踊る…そんなチームがあってもいいじゃない?(笑)
あと24時間テレビもやってました。私は嫌いですが(ぁ
それからなんといっても、レオナール・フジタ展です。
ギャラリーで教えてもらって初めて、今名古屋の松坂屋美術館で展示されていることを知りました。
びっくりしました…
土日で、2回行ってしまいました(笑)
またフジタが、細胞に沁み込みました。
9月13日まで開催されているようです。
今回の日本での展示が終わってフランスに返されたら、次はいつ見られるか、わかりません。(いろいろ事情が複雑なようで…)
見たい方は、今のうちに見ておかないと!
PR
二人展準備完了!
明日からいよいよギャラリー イントラートさんでつづくさんとのグループ展、「物語展」が始まります!
今日は準備に行ってきました~
とても良い感じです!!!
場所はオアシス21とテレビ塔の近くです…
隣はコインパーキング、細いビルの1F入り口部分で↓この看板を見たら…

階段を上って奥のエレベーターで9Fへ!!

エレベーターを降りたらすぐ左へ…
そしたらもうわかるはず。
ギャラリー イントラートの空間は、なんとも不思議な空間で
行くたびに思うのだけど…時間の流れ方がなんか違います。
気をつけていないと…そんなに時間たってないと思ってても、あっという間に何時間もたってます…!
空間が歪んでるか、次元が違うか、なんかちょっと、あそこは要注意。
です!!
というわけで、よろしくお願いしま~す☆
今日は準備に行ってきました~
とても良い感じです!!!
場所はオアシス21とテレビ塔の近くです…
隣はコインパーキング、細いビルの1F入り口部分で↓この看板を見たら…
階段を上って奥のエレベーターで9Fへ!!
エレベーターを降りたらすぐ左へ…
そしたらもうわかるはず。
ギャラリー イントラートの空間は、なんとも不思議な空間で
行くたびに思うのだけど…時間の流れ方がなんか違います。
気をつけていないと…そんなに時間たってないと思ってても、あっという間に何時間もたってます…!
空間が歪んでるか、次元が違うか、なんかちょっと、あそこは要注意。
です!!
というわけで、よろしくお願いしま~す☆
新コンテンツ【Card】
先週くらいから新しいコンテンツを始めました
その名も【Card】オリジナルカードの絵柄…
なんのこっちゃ???
…わかりません(笑)
なんのカードだろう。
元々は、タロットカードの絵柄をいろいろ見てたら自分で描いてみたくなった、というのが始まりです。
描き始めたら面白くて面白くて…
これまでの絵では使っていない、カラーインクと透明水彩で描いています。
慣れない画材だけど、使ううちにきっと上手くなるはず…!たぶん。
最近は毎日、時間があればこれに取り組んでいます。
線画はまだいいんだけど、色塗りがすごく時間がかかってねぇ・・・
あと細かいので、目がちょっとしょぼしょぼします(やりすぎ?)
でも止められない手。
さて…うかうかしてたらもう来週火曜から名古屋でのグループ展です!
私は土日のみ在廊です。(仕事忙しくてさ…)
ほんとにうかうかしてて、危うく作品を送るタイミングが遅れるところでした。
前日までに着くように送らなきゃヤバイのに!危ない危ない…。
それから、今年後半のイベントがほぼ確定です。
9月は岐阜の多治見でライブペインティングします。
同じアートスクール出身の人と3人でやります!
初コラボ。超楽しみです☆
それから今年も、長浜でのアートインナガハマ、参加決定しました。
ギャラリーAINです。たぶん場所は去年と同じところだと思います(笑)
11月のクリエーターズマーケットも確定です。
ここでもライブペインティング。
あー、夜はすっかり秋の気配…
その名も【Card】オリジナルカードの絵柄…
なんのこっちゃ???
…わかりません(笑)
なんのカードだろう。
元々は、タロットカードの絵柄をいろいろ見てたら自分で描いてみたくなった、というのが始まりです。
描き始めたら面白くて面白くて…
これまでの絵では使っていない、カラーインクと透明水彩で描いています。
慣れない画材だけど、使ううちにきっと上手くなるはず…!たぶん。
最近は毎日、時間があればこれに取り組んでいます。
線画はまだいいんだけど、色塗りがすごく時間がかかってねぇ・・・
あと細かいので、目がちょっとしょぼしょぼします(やりすぎ?)
でも止められない手。
さて…うかうかしてたらもう来週火曜から名古屋でのグループ展です!
私は土日のみ在廊です。(仕事忙しくてさ…)
ほんとにうかうかしてて、危うく作品を送るタイミングが遅れるところでした。
前日までに着くように送らなきゃヤバイのに!危ない危ない…。
それから、今年後半のイベントがほぼ確定です。
9月は岐阜の多治見でライブペインティングします。
同じアートスクール出身の人と3人でやります!
初コラボ。超楽しみです☆
それから今年も、長浜でのアートインナガハマ、参加決定しました。
ギャラリーAINです。たぶん場所は去年と同じところだと思います(笑)
11月のクリエーターズマーケットも確定です。
ここでもライブペインティング。
あー、夜はすっかり秋の気配…
モクスペ不定期更新中
先週はちょっと諸事情により(?)「モクスペ!」更新お休みさせていただきました。
そんでもって今週は…「モクスペ!」不定期更新のお知らせ。
今ちょっと他に描きたい作品がありまして…
まぁ今後は、不定期に、普段と違う作品Upの場としていきたいと思います。
関西地方はつい先日ですかね、やっと梅雨明け。
夏らしく入道雲がもくもくしてます。
暑いけど、嫌いじゃないです、夏。
そんなこんなで暑中見舞いのイラストは、今年はイルカにしました。

ちょっとだけデジタル加工してあります。
花の部分は最近凝ってる貼りテク(?)です(笑)
そして今描きたい作品っていうのが…
まだ途中ですが↓

なんのこっちゃ?(笑)
どうなることやら?
今までと全く違う描き方で描いているので、とっても時間がかかりそうです。
しかもこれ一枚じゃなくて、何十枚と描く、かも、みたいな…
でも楽しいです☆
素敵な作品ができるといいなー
ではでは良いお盆を♪
そんでもって今週は…「モクスペ!」不定期更新のお知らせ。
今ちょっと他に描きたい作品がありまして…
まぁ今後は、不定期に、普段と違う作品Upの場としていきたいと思います。
関西地方はつい先日ですかね、やっと梅雨明け。
夏らしく入道雲がもくもくしてます。
暑いけど、嫌いじゃないです、夏。
そんなこんなで暑中見舞いのイラストは、今年はイルカにしました。
ちょっとだけデジタル加工してあります。
花の部分は最近凝ってる貼りテク(?)です(笑)
そして今描きたい作品っていうのが…
まだ途中ですが↓
なんのこっちゃ?(笑)
どうなることやら?
今までと全く違う描き方で描いているので、とっても時間がかかりそうです。
しかもこれ一枚じゃなくて、何十枚と描く、かも、みたいな…
でも楽しいです☆
素敵な作品ができるといいなー
ではでは良いお盆を♪
合格はっぴょー
本日アートスクールに行きまして、研究科卒業検定の合否結果が出ました。
おかげさまで、無事、合格しました。
わ~い。
研究科は4月に進学したばかりではありますが、9月までで卒業しまーす
いやぁ…ほんと…
無事卒業までこぎつけられて良かったです…
途中で何度も辞めそうになったけど…
まさか研究科を卒業できるとは、あの頃は全く、考えもしなかった。
これまで支えてくれた方々に感謝しながら、一人でお祝いのケーキ食べます(ぇ
へへへ。
おかげさまで、無事、合格しました。
わ~い。
研究科は4月に進学したばかりではありますが、9月までで卒業しまーす
いやぁ…ほんと…
無事卒業までこぎつけられて良かったです…
途中で何度も辞めそうになったけど…
まさか研究科を卒業できるとは、あの頃は全く、考えもしなかった。
これまで支えてくれた方々に感謝しながら、一人でお祝いのケーキ食べます(ぇ
へへへ。
インタビューのその後
前に言ってたインタビューの件ですが
本日からケイコとマナブ.netの資格と仕事.netというところに載ってます。
よーけ喋った気がするんですがそれがすんごいまとめられてて
インタビュアーの人すごいなと思いました
まぁそんな感じなので 嘘でもないけどこれが全てでもない、って感じになってます
結局のところメインはアートスクールの紹介なので
その辺は拘らずに…
興味のある方はどうぞ
ページの一番下です
http://www.shikakutoshigoto.net/khn-sen-joho__PC0000036650#3
本日からケイコとマナブ.netの資格と仕事.netというところに載ってます。
よーけ喋った気がするんですがそれがすんごいまとめられてて
インタビュアーの人すごいなと思いました
まぁそんな感じなので 嘘でもないけどこれが全てでもない、って感じになってます
結局のところメインはアートスクールの紹介なので
その辺は拘らずに…
興味のある方はどうぞ
ページの一番下です
http://www.shikakutoshigoto.net/khn-sen-joho__PC0000036650#3