hasuhana.blog
hasuhanaのイラストに関する活動記録
おうち展
あっと言う間に3月です。
滋賀はなんだかあったかくなって春めいてきました。
もっと前から鳥たちの様子は春めいてましたが。
さて、次のイベントはまたまた横浜で、今度はグループ展です。
その名も「おうち展」!
DMもできあがりました。

今回のグループ展は、参加者は私を含めて4名の予定だそうです。
どの階に作品を飾るかは、まだ決まっておりません。
artmania cafe gallery yokohamaは1階にカフェがあり、ほんとにおうちみたいなギャラリーです。(ワインも出るとか…ピザもあるとか…ラーメンまで?!)
写真は、下見に行った時の様子です。


「動物園通り」という通りに面しています。
この道の先には、「野毛山動物園」があります。


野毛山動物園は、なんと入場無料!
でもキリンやライオンやトラだっています。
飼育員さんたちの愛情が伝わってくる、素敵な動物園です。
レッサーパンダは愛嬌たっぷりでかわいいし!


ふれあい動物園にはモルモットが。
リクエストいただいてたので、参考に子どもたちに混じって見てきました(笑)
モルモット、可愛い~♪
この子がお気に入りでした。
tent.creemaのときとは違う作品を展示する予定なので、
お時間ある方はぜひお茶しについでに遊びに来てください(^o^)/
【おうち展】
3/17(土)-3/23(金)
15:00-22:00(最終日は19:00まで)
入場無料
オープニングパーティー「お家でカフェ交流会」:初日午後3時~午後5時くらいまで(参加費:1000円)
☆DMご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さいね。
★拍手レス(記事「tent.creema無事終了しました!」)
こちらこそありがとうございました!
私もお会いできて、お話しできて嬉しかったです♪
皆さん真剣にポストカードを選んで下さるので、それがとっても嬉しかったです。
上の記事にも書きましたが、おうち展ではまた違った作品を展示する予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!
滋賀はなんだかあったかくなって春めいてきました。
もっと前から鳥たちの様子は春めいてましたが。
さて、次のイベントはまたまた横浜で、今度はグループ展です。
その名も「おうち展」!
DMもできあがりました。
今回のグループ展は、参加者は私を含めて4名の予定だそうです。
どの階に作品を飾るかは、まだ決まっておりません。
artmania cafe gallery yokohamaは1階にカフェがあり、ほんとにおうちみたいなギャラリーです。(ワインも出るとか…ピザもあるとか…ラーメンまで?!)
写真は、下見に行った時の様子です。
「動物園通り」という通りに面しています。
この道の先には、「野毛山動物園」があります。
野毛山動物園は、なんと入場無料!
でもキリンやライオンやトラだっています。
飼育員さんたちの愛情が伝わってくる、素敵な動物園です。
レッサーパンダは愛嬌たっぷりでかわいいし!
ふれあい動物園にはモルモットが。
リクエストいただいてたので、参考に子どもたちに混じって見てきました(笑)
モルモット、可愛い~♪
この子がお気に入りでした。
tent.creemaのときとは違う作品を展示する予定なので、
お時間ある方はぜひお茶しについでに遊びに来てください(^o^)/
【おうち展】
3/17(土)-3/23(金)
15:00-22:00(最終日は19:00まで)
入場無料
オープニングパーティー「お家でカフェ交流会」:初日午後3時~午後5時くらいまで(参加費:1000円)
☆DMご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さいね。
★拍手レス(記事「tent.creema無事終了しました!」)
こちらこそありがとうございました!
私もお会いできて、お話しできて嬉しかったです♪
皆さん真剣にポストカードを選んで下さるので、それがとっても嬉しかったです。
上の記事にも書きましたが、おうち展ではまた違った作品を展示する予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!
PR
tent.creema無事終了しました!
場所が場所だけに、ひっきりなしにお客さんが来て、とっても賑やかでした~。
私のブースはこんな感じに・・・

↓裏面

写真左側の「きのこうさぎ」は、今回のイベントでお買い上げいただきました。
ありがとうございました!
私の手元を離れて、これからも見てくれる人を幸せにするんだよ~。
スタッフさんもいろいろとサポートして下さり、他の出展作家さんも気さくにお話しして下さり、初横浜出展は多少緊張もしたけど、楽しく終えることができました。
本当にありがとうございました!
全ての作家さんのブースを回れなかったのが残念。。。
お昼ごはん食べる時間もなかったのです^^;
Creemaで見て目当てに来て下さった方、通りすがりに足をとめて見てくださった方、ポストカードなどをお買い上げくださった方、本当に本当にありがとうございます!!
すっごく真剣にポストカードを選んで下さったり、作品についてコメントを下さったり、とっても嬉しかったです。
今回のイベントを励みと自信にして、来月のおうち展、そして個展もがんばりますっ!
横浜のみなさん、来月もおうち展でお会いしましょう^^
よろしくお願いします♪
今回は・・・布が中途半端でかっこ悪いのが反省点です。。。
ギャラリーでの展示と違って、ブースではこういう「見せ方」をもっと考えないとなぁと思いました。
でも実は立体って私苦手なのよね・・・(笑)
他の作家さんがみんな上手で、とても勉強になりました~。
私のブースはこんな感じに・・・
↓裏面
写真左側の「きのこうさぎ」は、今回のイベントでお買い上げいただきました。
ありがとうございました!
私の手元を離れて、これからも見てくれる人を幸せにするんだよ~。
スタッフさんもいろいろとサポートして下さり、他の出展作家さんも気さくにお話しして下さり、初横浜出展は多少緊張もしたけど、楽しく終えることができました。
本当にありがとうございました!
全ての作家さんのブースを回れなかったのが残念。。。
お昼ごはん食べる時間もなかったのです^^;
Creemaで見て目当てに来て下さった方、通りすがりに足をとめて見てくださった方、ポストカードなどをお買い上げくださった方、本当に本当にありがとうございます!!
すっごく真剣にポストカードを選んで下さったり、作品についてコメントを下さったり、とっても嬉しかったです。
今回のイベントを励みと自信にして、来月のおうち展、そして個展もがんばりますっ!
横浜のみなさん、来月もおうち展でお会いしましょう^^
よろしくお願いします♪
今回は・・・布が中途半端でかっこ悪いのが反省点です。。。
ギャラリーでの展示と違って、ブースではこういう「見せ方」をもっと考えないとなぁと思いました。
でも実は立体って私苦手なのよね・・・(笑)
他の作家さんがみんな上手で、とても勉強になりました~。
【個展】日程変更のお知らせ
個展「はすはなさいた」の日程ですが、
都合により最終日が3/30から3/29に変更されましたのでお知らせします。
30日は開催しておりませんのでご注意下さい…!
1日短くなっちゃって残念ですが…
4日間精一杯がんばります。
よろしくお願いします。
DMとか送っちゃったので
お知らせはできる限りさせていただきましたが
できない方もいて…
申し訳ないです。。。
☆★個展【はすはなさいた】★☆
期間:2012.3/26(Mon)~3/29(Thu)
時間:10:30~18:30(最終日17:00まで)
場所:Art me高槻
URL:http://arxis.co.jp/artme_takatsuki/index.html
*毎日在廊予定です。
都合により最終日が3/30から3/29に変更されましたのでお知らせします。
30日は開催しておりませんのでご注意下さい…!
1日短くなっちゃって残念ですが…
4日間精一杯がんばります。
よろしくお願いします。
DMとか送っちゃったので
お知らせはできる限りさせていただきましたが
できない方もいて…
申し訳ないです。。。
☆★個展【はすはなさいた】★☆
期間:2012.3/26(Mon)~3/29(Thu)
時間:10:30~18:30(最終日17:00まで)
場所:Art me高槻
URL:http://arxis.co.jp/artme_takatsuki/index.html
*毎日在廊予定です。
tent.creema[みなとみらい]
テント・ドット・クリーマと読みます。
Creema主催のイベントが、横浜のみなとみらいで開催されます。
イベントは2/25,26の二日間あって、それぞれ14名の作家が作品を展示・販売します。
私は2/26(日)に参加します!
最初はポストカードだけで参加しようと思ったのだけど、
作品を展示できるパネルを用意してもらえることになって、
急遽額入り作品も持って行くことになりました。
事前に送れないので、持って行ける数には限りがありますが^^;
もちろん、ポストカードも持っていきます!
それにたぶんレターセットとかウィリー絵本もあるかも。
屋内なので、天気が悪くても大丈夫!
寒くても(たぶん)大丈夫!
お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄り下さい♪
横浜デビューだ!?
Tent.Creema[みなとみらい]
2/25(Sat),26(Sun)11:00-19:00
開催場所:
横浜ランドマークプラザ1F 『フェスティバルスクエア』
所在地:横浜市西区みなとみらい2-2-1
せっかく描いた絵が切られちゃったから載せてみる↓
Creema主催のイベントが、横浜のみなとみらいで開催されます。
イベントは2/25,26の二日間あって、それぞれ14名の作家が作品を展示・販売します。
私は2/26(日)に参加します!
最初はポストカードだけで参加しようと思ったのだけど、
作品を展示できるパネルを用意してもらえることになって、
急遽額入り作品も持って行くことになりました。
事前に送れないので、持って行ける数には限りがありますが^^;
もちろん、ポストカードも持っていきます!
それにたぶんレターセットとかウィリー絵本もあるかも。
屋内なので、天気が悪くても大丈夫!
寒くても(たぶん)大丈夫!
お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄り下さい♪
横浜デビューだ!?
Tent.Creema[みなとみらい]
2/25(Sat),26(Sun)11:00-19:00
開催場所:
横浜ランドマークプラザ1F 『フェスティバルスクエア』
所在地:横浜市西区みなとみらい2-2-1
せっかく描いた絵が切られちゃったから載せてみる↓
個展【はすはなさいた】開催決定!
このたび、高槻にあるギャラリー、Art me高槻にて、個展を開催させていただくことになりました!
個展と言えば、2年ほど前に長浜で行われたアートインナガハマで、ギャラリーを借りて展示しましたが…
個人的にギャラリーで展示する個展は、実質初めてとなります。
個展のお話をいただいたのは今年に入ってからで、ギャラリーの都合により、急遽3月末に開催することになりました。
なのでここまで急ピッチで準備を進めております^^;
そんな中、とっても素敵なフライヤーが完成しました!
今回のフライヤーは、ギャラリースタッフのデザイナーさんに作成していただきました。
とっても可愛く仕上がってすごく気に入っています♪
独特の文字は一文字ずつパソコン上で作ってくれたそうで…
フォントの指定まではしてなかったんですが、ばっちり雰囲気掴んでくれていました。
さすがです。
フライヤーにはぜひ、サイトの看板カエル(?)のピンクのカエル君を使いたいなと思って、描き下ろしました。


平日のみの開催ですが、お近くまでお越しの際は、ぜひぜひ立ち寄ってみてください!
また今後も情報流していきます☆
ちなみにギャラリーに併設されているカフェのチョコレートがおいしいですよ…♪
それからもう1つ、個展の前に、横浜のギャラリーartmaniaにて、グループ展に参加
させていただくことになりました。
その名も「おうち展」。
ギャラリー自体が、おうちを改装してつくられたスペースのようです。
こちらもお楽しみに☆
詳細は【Event】ページにて。
いろいろとバタバタしていますが、気合入れて準備中です!
でも「いきものリクエスト!」も合間に描こうと思っています…!
(まだあと1名、募集中です~)受付終了しました
★☆個展のフライヤーをご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい☆★
個展と言えば、2年ほど前に長浜で行われたアートインナガハマで、ギャラリーを借りて展示しましたが…
個人的にギャラリーで展示する個展は、実質初めてとなります。
個展のお話をいただいたのは今年に入ってからで、ギャラリーの都合により、急遽3月末に開催することになりました。
なのでここまで急ピッチで準備を進めております^^;
そんな中、とっても素敵なフライヤーが完成しました!
今回のフライヤーは、ギャラリースタッフのデザイナーさんに作成していただきました。
とっても可愛く仕上がってすごく気に入っています♪
独特の文字は一文字ずつパソコン上で作ってくれたそうで…
フォントの指定まではしてなかったんですが、ばっちり雰囲気掴んでくれていました。
さすがです。
フライヤーにはぜひ、サイトの看板カエル(?)のピンクのカエル君を使いたいなと思って、描き下ろしました。
平日のみの開催ですが、お近くまでお越しの際は、ぜひぜひ立ち寄ってみてください!
また今後も情報流していきます☆
ちなみにギャラリーに併設されているカフェのチョコレートがおいしいですよ…♪
それからもう1つ、個展の前に、横浜のギャラリーartmaniaにて、グループ展に参加
させていただくことになりました。
その名も「おうち展」。
ギャラリー自体が、おうちを改装してつくられたスペースのようです。
こちらもお楽しみに☆
詳細は【Event】ページにて。
いろいろとバタバタしていますが、気合入れて準備中です!
でも「いきものリクエスト!」も合間に描こうと思っています…!
★☆個展のフライヤーをご希望の方は、メールフォームよりご連絡下さい☆★
いきものリクエスト!
こんないきもの描いて、というリクエストを募集中です!
受付終了しました
この記事のコメント欄に、
・描いてほしいいきものの名前(架空のいきものはちょっと無理かも…)
・あなたのお名前(ハンドルネームでお願いします)
を書いてください。
コメントを書いたら、今度はメールフォームに、
・さっき書いたいきものの名前
・さっき書いた名前(ハンドルネーム)
・ポストカードの送付先(プレゼント不要の場合はその旨書いてください)
・ほんとのお名前
・お好きなポストカード(【illust】から選んで下さい)
・メールアドレス
を書いて送って下さい。
先着10名までリクエストをいただこうと思ってます♪
(プレゼント不要の場合というのは、住所教えたくないよー、という方のことです。今回教えていただいた個人情報は、ポストカードの送付完了をもって全て責任を持って削除します。また、それ以外には使用しません。)
これまで描いているいきものでもOKですし、今回他の方がリクエストしているいきものと同じでもOKです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
受付終了しました
この記事のコメント欄に、
・描いてほしいいきものの名前(架空のいきものはちょっと無理かも…)
・あなたのお名前(ハンドルネームでお願いします)
を書いてください。
コメントを書いたら、今度はメールフォームに、
・さっき書いたいきものの名前
・さっき書いた名前(ハンドルネーム)
・ポストカードの送付先(プレゼント不要の場合はその旨書いてください)
・ほんとのお名前
・お好きなポストカード(【illust】から選んで下さい)
・メールアドレス
を書いて送って下さい。
先着10名までリクエストをいただこうと思ってます♪
(プレゼント不要の場合というのは、住所教えたくないよー、という方のことです。今回教えていただいた個人情報は、ポストカードの送付完了をもって全て責任を持って削除します。また、それ以外には使用しません。)
これまで描いているいきものでもOKですし、今回他の方がリクエストしているいきものと同じでもOKです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
企画の話とか
昨年末に書いた「なんか企画やるかも」という話ですが、
実はこんな企画を考えています。
題して『いきものリクエスト!』
要は、皆さんから「これ描いて」というリクエストをいただいて、
その絵を描く、というだけのことなんですが。
馬なら「馬」、ネコなら「ネコ」といきものの名前だけで、あとはお任せのリクエストです。
リクエストを下さった方には、その絵のポストカードと、お好きなポストカードを一枚プレゼントします。
リクエストの受付は、1月14日に受付用の記事をここに書くので、
そこのコメント欄に、
・描いてほしいいきものの名前(架空のいきものはちょっと無理かも…)
・あなたのお名前(ハンドルネームでお願いします)
を書いてください。
コメントを書いたら、今度はメールフォームに、
・さっき書いたいきものの名前
・さっき書いた名前(ハンドルネーム)
・ポストカードの送付先(プレゼント不要の場合はその旨書いてください)
・ほんとのお名前
・お好きなポストカード
・メールアドレス
を書いて送って下さい。
めんどくさい感じですみませんm(_ _)m
先着10名までリクエストをいただこうと思ってます♪
(プレゼント不要の場合というのは、住所教えたくないよー、という方のことです。今回教えていただいた個人情報は、ポストカードの送付完了をもって全て責任を持って削除します。また、それ以外には使用しません。)
これまで描いているいきものでもOKですし、今回他の方がリクエストしているいきものと同じでもOKです。
ではでは14日、よろしくお願いします!!
日付が変わったら記事UPします。
実はこんな企画を考えています。
題して『いきものリクエスト!』
要は、皆さんから「これ描いて」というリクエストをいただいて、
その絵を描く、というだけのことなんですが。
馬なら「馬」、ネコなら「ネコ」といきものの名前だけで、あとはお任せのリクエストです。
リクエストを下さった方には、その絵のポストカードと、お好きなポストカードを一枚プレゼントします。
リクエストの受付は、1月14日に受付用の記事をここに書くので、
そこのコメント欄に、
・描いてほしいいきものの名前(架空のいきものはちょっと無理かも…)
・あなたのお名前(ハンドルネームでお願いします)
を書いてください。
コメントを書いたら、今度はメールフォームに、
・さっき書いたいきものの名前
・さっき書いた名前(ハンドルネーム)
・ポストカードの送付先(プレゼント不要の場合はその旨書いてください)
・ほんとのお名前
・お好きなポストカード
・メールアドレス
を書いて送って下さい。
めんどくさい感じですみませんm(_ _)m
先着10名までリクエストをいただこうと思ってます♪
(プレゼント不要の場合というのは、住所教えたくないよー、という方のことです。今回教えていただいた個人情報は、ポストカードの送付完了をもって全て責任を持って削除します。また、それ以外には使用しません。)
これまで描いているいきものでもOKですし、今回他の方がリクエストしているいきものと同じでもOKです。
ではでは14日、よろしくお願いします!!
日付が変わったら記事UPします。