hasuhana.blog
hasuhanaのイラストに関する活動記録
クリエーターズマーケットレポート
帰ってきたら家の中が大変なことになってたけど、見て見ぬフリしてひたすら寝てましたhasuhanaですコンバンワ。
さて!カオスな部屋も落ち着いたので、クリエーターズマーケットの報告です!
まず最初に思ったのは、「意外とでかっ」でした。
どのくらいの大きさのところに描くのか、全然見てなかったとゆー。
(まぁいつもてけとーなんで…)

とりあえず今回は、2日間で画面を半分ずつ、描くことにしました。
他の方は2日間で1枚描いたり、2日目は前日の作品の上から描いたりするそうで、半分白い部分が残ってるのは悪目立ちするかも…と言われましたが、”もこもこのやつ”もあるし、まぁいいや、と思って。
11時の開場と共に、もそもそと描き始め。
いきなりクジラをどーんと描きました。

これで90%は終わったと言ってもたぶん過言じゃない…(´-`)
10分くらいでしょうかね。
どーしよー描き終わっちゃうよーと思いつつ、乾くのを待って、続きを描く。

決して描いてるフリしてるわけじゃありません。
”もこもこのやつ”は最後に使おうと思ってたので、とりあえずそれは午後から使うことにしました。
んで結局、3時くらいに完成。

”もこもこのやつ”はこんな感じで。実際使ってみたら、もっとたくさん使いたかったなと思いました。


今回お隣のブースのyuさんは、毎回ライブペインティングをされているというベテラン!話を聞くと、「ライブペインティングは経験」だそうです…だから1日目より2日目のほうがよかったり、ということもあるらしい。

こちらは裏側。
実は今回、私のちょうど裏側は岡田さんという作家さんだったんですが、ずっと前から岡田さんの作品のファンだったのでこっそり感激してました…!

そうして2日目。
右側を描きました。
なに色にしようかちょっと迷いつつ結局緑にして。
1日目に思いついて、古新聞貼ってみました。
随分前にロンドン行った時に持って帰ってきた英字新聞が大量にあるんですよ。
まさか今になってここで使うとは、当時は全く考えてなかっただろうなぁ。
今度は線画を描かず、バックの色だけでぞうを描きました。
やっぱりyuさんの言っていたことは本当だったようです。
2日目のぞうのほうが、形が綺麗に描けた。

最後に、2つの絵を1つの絵にしようと試みる。
…が、微妙に中途半端(笑)

というわけで、これで完成です。
元々時間をかけて描くタイプじゃないんだから、もっと時間の使い方を考えないとね!…とか、いろいろ反省点は多々あるわけですが、そうして「またやりたいなぁ」と思えました。
終わってすぐに次は何描こうとかこうしようとかいろいろ考えが浮かびました。
えへへ。また次回もライブペインティングやりたいです。
2日間、作品を見て下さったかた、声をかけて下さった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
PR
さて!カオスな部屋も落ち着いたので、クリエーターズマーケットの報告です!
まず最初に思ったのは、「意外とでかっ」でした。
どのくらいの大きさのところに描くのか、全然見てなかったとゆー。
(まぁいつもてけとーなんで…)
とりあえず今回は、2日間で画面を半分ずつ、描くことにしました。
他の方は2日間で1枚描いたり、2日目は前日の作品の上から描いたりするそうで、半分白い部分が残ってるのは悪目立ちするかも…と言われましたが、”もこもこのやつ”もあるし、まぁいいや、と思って。
11時の開場と共に、もそもそと描き始め。
いきなりクジラをどーんと描きました。
これで90%は終わったと言ってもたぶん過言じゃない…(´-`)
10分くらいでしょうかね。
どーしよー描き終わっちゃうよーと思いつつ、乾くのを待って、続きを描く。
決して描いてるフリしてるわけじゃありません。
”もこもこのやつ”は最後に使おうと思ってたので、とりあえずそれは午後から使うことにしました。
んで結局、3時くらいに完成。
”もこもこのやつ”はこんな感じで。実際使ってみたら、もっとたくさん使いたかったなと思いました。
今回お隣のブースのyuさんは、毎回ライブペインティングをされているというベテラン!話を聞くと、「ライブペインティングは経験」だそうです…だから1日目より2日目のほうがよかったり、ということもあるらしい。
こちらは裏側。
実は今回、私のちょうど裏側は岡田さんという作家さんだったんですが、ずっと前から岡田さんの作品のファンだったのでこっそり感激してました…!
そうして2日目。
右側を描きました。
なに色にしようかちょっと迷いつつ結局緑にして。
1日目に思いついて、古新聞貼ってみました。
随分前にロンドン行った時に持って帰ってきた英字新聞が大量にあるんですよ。
まさか今になってここで使うとは、当時は全く考えてなかっただろうなぁ。
今度は線画を描かず、バックの色だけでぞうを描きました。
やっぱりyuさんの言っていたことは本当だったようです。
2日目のぞうのほうが、形が綺麗に描けた。
最後に、2つの絵を1つの絵にしようと試みる。
…が、微妙に中途半端(笑)
というわけで、これで完成です。
元々時間をかけて描くタイプじゃないんだから、もっと時間の使い方を考えないとね!…とか、いろいろ反省点は多々あるわけですが、そうして「またやりたいなぁ」と思えました。
終わってすぐに次は何描こうとかこうしようとかいろいろ考えが浮かびました。
えへへ。また次回もライブペインティングやりたいです。
2日間、作品を見て下さったかた、声をかけて下さった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
クリマ終わりました
名古屋クリエーターズマーケットVol.20、終わりまして、無事滋賀に戻りました。
ライブペインティング、超楽しかったです!
後日レポートします。写真もその時に載せます。
ひとまず、二日間、作品を見て下さった方、声をかけて下さった方、ありがとうございました!
ライブペインティング、超楽しかったです!
後日レポートします。写真もその時に載せます。
ひとまず、二日間、作品を見て下さった方、声をかけて下さった方、ありがとうございました!
寝てしもた
気付いたら寝てました。今週の「モクスペ!」は更新できそうにないです。
楽しみにして下さってた方、ごめんなさい。

ところで。
なんか、Tシャツ作ることになりました。
こないだのイベントで、どーしても欲しい!とお客さんに言っていただいて、それまで全くTシャツのことなんて考えたことなかったんですが、どうせならデザイン描き下ろして作っちゃえー、と思いました。
今考えているのは、既存のイラストである「カエル」と「花束持った猫」、描き下ろし4種の、計6種です。
いやそれにしても、Tシャツデザイン考えるの超楽しい。
とりあえず見積もり中なので、いろいろ詳細決まったらまたお知らせして、サイトでご注文受け付けます。
さて、いよいよクリエーターズマーケットです。
どうなることやら。
楽しみにして下さってた方、ごめんなさい。
ところで。
なんか、Tシャツ作ることになりました。
こないだのイベントで、どーしても欲しい!とお客さんに言っていただいて、それまで全くTシャツのことなんて考えたことなかったんですが、どうせならデザイン描き下ろして作っちゃえー、と思いました。
今考えているのは、既存のイラストである「カエル」と「花束持った猫」、描き下ろし4種の、計6種です。
いやそれにしても、Tシャツデザイン考えるの超楽しい。
とりあえず見積もり中なので、いろいろ詳細決まったらまたお知らせして、サイトでご注文受け付けます。
さて、いよいよクリエーターズマーケットです。
どうなることやら。
クリスタ長堀行って来ました
今日は大阪のクリスタ長堀でアート&クラフトマーケットに参加してきました!
額7枚を運ぶのは大変でしたが^^;
初めてのディスプレイも、ちょっと苦労しました。

前回ここに参加した時は、イベント初体験で、何もかもが初めて尽くしでドキドキわくわくしていたなぁ…などとしみじみ。(笑)
1年も経ってないのね。早いなぁ!
毎回思いますが、やはりイベントは人との”出会い”があって面白いです。
自分では想像できない方面からの出会いがあったりね。
それがまた今後のどこかに繋がっていったりね。
今回もまた、とても有意義でした。
足を止めて見て下さった方、声をかけて下さった方、ありがとうございました!!
「この子(カエルを指差して)うちにいるのよ~」と言われた時、なんか胸が熱くなりました。
額7枚を運ぶのは大変でしたが^^;
初めてのディスプレイも、ちょっと苦労しました。
前回ここに参加した時は、イベント初体験で、何もかもが初めて尽くしでドキドキわくわくしていたなぁ…などとしみじみ。(笑)
1年も経ってないのね。早いなぁ!
毎回思いますが、やはりイベントは人との”出会い”があって面白いです。
自分では想像できない方面からの出会いがあったりね。
それがまた今後のどこかに繋がっていったりね。
今回もまた、とても有意義でした。
足を止めて見て下さった方、声をかけて下さった方、ありがとうございました!!
「この子(カエルを指差して)うちにいるのよ~」と言われた時、なんか胸が熱くなりました。
ART-Meter
「ART-Meter」というサイトがあります。
絵を販売しているサイトです。
絵の値段は、絵の大きさ…<縦×横=面積>で、決められます。
私もひと月ほど前に、作品をいくつか送って、登録しました。
毎日毎日、たっくさんの作家さんの作品が、登録されます。
絵が売れることより、他の方のいろんな作品を見ることのほうが楽しみだったりして…(笑)
見ていると、ほんとに楽しいです。
ART-Meter
絵を販売しているサイトです。
絵の値段は、絵の大きさ…<縦×横=面積>で、決められます。
私もひと月ほど前に、作品をいくつか送って、登録しました。
毎日毎日、たっくさんの作家さんの作品が、登録されます。
絵が売れることより、他の方のいろんな作品を見ることのほうが楽しみだったりして…(笑)
見ていると、ほんとに楽しいです。
ART-Meter
額に入れた「モクスペ!」
今週の「モクスペ!」は、ちょっと変わった色のボール紙に描いてみました。
元々箱だったもののようで、開いた形がとても面白くなりました。
こないだ茶るんまーむへ行ったとき、「モクスペ!」の話をオーナーさんにしたら、下さったものです。
さてさて、その「モクスペ!」ですが、いくつかの作品を額に入れてみました。
自分では、どれもものすごおおおおく気に入りました!
やっぱり、額に入れるとぐんとよくなります。
ちょっと写真はエッジかけたので変な感じですが…
元々箱だったもののようで、開いた形がとても面白くなりました。
こないだ茶るんまーむへ行ったとき、「モクスペ!」の話をオーナーさんにしたら、下さったものです。
さてさて、その「モクスペ!」ですが、いくつかの作品を額に入れてみました。
自分では、どれもものすごおおおおく気に入りました!
やっぱり、額に入れるとぐんとよくなります。
ちょっと写真はエッジかけたので変な感じですが…
クリマチケットプレゼント♪
ご希望の方はメールフォームより
1)HN
2)メールアドレス
3)希望枚数(お1人さま2枚まででお願いします)
を書いてお知らせ下さい。
希望者多数の場合は抽選となりますのでご了承下さい。
3~5名くらいになると思います。
締め切りは6月3日(水)23時です。
締め切りました。
来週の水曜日(6/10)まで受け付けます。
先着で随時発送します。
チケットがなくなりましたので締め切ります。
ご応募ありがとうございました♪